2020年01月10日
昨日はきんとき21歳の誕生日でした。
もちろん、お空で迎えた誕生日です。
16歳8か月でお空へと旅立ったから、
あちらで迎えるのは5回目かな。
お誕生日にはもちろん、

きんときファームで収穫したさつま芋の焼きいもと
これまた、きんときファームで収穫した蜂屋柿の干し柿をお供え。
毎年そうだけれど、生きているうちに食べさせたかったなって思う。

年末には岡山のお友達からきんときにお菓子を頂いた。

そして昨日、きんとき宛てのお荷物が。

きんときのお誕生日にプレゼントが。
ありがとうございます。
さて、夕食には

恒例。
きんとき豆の甘納豆のお赤飯。
どうぞ、召し上がれ。
昨年のきんときのお誕生日を期に、ブログのカテゴリーを
ラブラドールからハンドメイド生活に変わったけれど、
結局この一年、「ハンドメイド生活」ではなかった。
窯焚きは一度もせずというか、粘土にすら触らなかった。
なので、ちょっとこのカテゴリーも居心地が悪い。
色々探してみたけれど、しっくりするカテゴリーがないのだな。
ならば、
ブログ村をしばらく休もう。
そう、
普通に今まで通り、ブログは続けていくけれど、
「ぽちっと」はお願いしないで、フリーに行く事に。
これから何か始めて、「これだ!」というカテゴリーが見つかったら復活だな。
ブログは普通にいままで通りなので、変わりありません。
どうぞこらからもごひいきに。
もちろん、お空で迎えた誕生日です。
16歳8か月でお空へと旅立ったから、
あちらで迎えるのは5回目かな。
お誕生日にはもちろん、

きんときファームで収穫したさつま芋の焼きいもと
これまた、きんときファームで収穫した蜂屋柿の干し柿をお供え。
毎年そうだけれど、生きているうちに食べさせたかったなって思う。

年末には岡山のお友達からきんときにお菓子を頂いた。

そして昨日、きんとき宛てのお荷物が。

きんときのお誕生日にプレゼントが。
ありがとうございます。
さて、夕食には

恒例。
きんとき豆の甘納豆のお赤飯。
どうぞ、召し上がれ。
昨年のきんときのお誕生日を期に、ブログのカテゴリーを
ラブラドールからハンドメイド生活に変わったけれど、
結局この一年、「ハンドメイド生活」ではなかった。
窯焚きは一度もせずというか、粘土にすら触らなかった。
なので、ちょっとこのカテゴリーも居心地が悪い。
色々探してみたけれど、しっくりするカテゴリーがないのだな。
ならば、
ブログ村をしばらく休もう。
そう、
普通に今まで通り、ブログは続けていくけれど、
「ぽちっと」はお願いしないで、フリーに行く事に。
これから何か始めて、「これだ!」というカテゴリーが見つかったら復活だな。
ブログは普通にいままで通りなので、変わりありません。
どうぞこらからもごひいきに。
スポンサーサイト
最新コメント