2014年03月31日
毎年楽しみにしている、ご近所のお寺の枝垂桜、
一昨年は、4月の初めで4分咲き位、ちょっと遅めだったのね。。
そして、昨年はとても開花が早くて、3月の末には葉桜になっていました。
そして今年、
先週の事ですが、八分咲きほどになりました。

この日は、ちょっと肌寒くてきんときは薄手のコートを着てお散歩。

今年もお散歩ついでなので夕方。上手く写真が撮れないね。
実際はもっときれいなのよ。

アップ。

花をめでないきんときは
「なんでこんなところで、休憩なのよ?」と不満顔。
カートを降りて、「鼻」を聞かせて、お手紙を読みたいのでしょうかね。
きんときはお花見じゃなくて、
お鼻読み? 年中無休、季節関係なし。

お散歩の前半は、たっぷり「お鼻読み」したのよね。
+ぽちっと、応援お願いします。

にほんブログ村
一昨年は、4月の初めで4分咲き位、ちょっと遅めだったのね。。
そして、昨年はとても開花が早くて、3月の末には葉桜になっていました。
そして今年、
先週の事ですが、八分咲きほどになりました。

この日は、ちょっと肌寒くてきんときは薄手のコートを着てお散歩。

今年もお散歩ついでなので夕方。上手く写真が撮れないね。
実際はもっときれいなのよ。

アップ。

花をめでないきんときは
「なんでこんなところで、休憩なのよ?」と不満顔。
カートを降りて、「鼻」を聞かせて、お手紙を読みたいのでしょうかね。
きんときはお花見じゃなくて、
お鼻読み? 年中無休、季節関係なし。

お散歩の前半は、たっぷり「お鼻読み」したのよね。
+ぽちっと、応援お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント