2017年03月26日
おもしろスナック448。

ゲルマン。
?
スーパーの入り口の所に積んであるのを見かけた。
通り過ぎたのをわざわざ戻って、買って来たのよ。
なんじゃろ、ゲルマン?

カリーソーセージ風味。

ドイツ式。。。。。

ドイツ名物ソーセージ風味のひねりあげ。
ひねりあげ?
日本的。

昔からある、塩味のおかきの姿。

カレー風味だから濃い目の色。
袋を開けた途端、カレーの香り。
かあさま、カレー味のスナックって好きじゃないんだけれど、
名前に魅かれて買ってしもた。
お味は洋風、姿は和風。
結構はっきりしたお味で、カレー好きな方は好きなんじゃないかな。
ビールに合う。
ドイツ式だものね。
このメーカーは初めて見かけた。
千葉県にあるメーカー。
かあさまは北海道育ちだから知らないだけで、
案外関東地区では、ローカルで有名なのかも。
わかんないけどね。
天使になったきんときに、ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村

ゲルマン。
?
スーパーの入り口の所に積んであるのを見かけた。
通り過ぎたのをわざわざ戻って、買って来たのよ。
なんじゃろ、ゲルマン?

カリーソーセージ風味。

ドイツ式。。。。。

ドイツ名物ソーセージ風味のひねりあげ。
ひねりあげ?
日本的。

昔からある、塩味のおかきの姿。

カレー風味だから濃い目の色。
袋を開けた途端、カレーの香り。
かあさま、カレー味のスナックって好きじゃないんだけれど、
名前に魅かれて買ってしもた。
お味は洋風、姿は和風。
結構はっきりしたお味で、カレー好きな方は好きなんじゃないかな。
ビールに合う。
ドイツ式だものね。
このメーカーは初めて見かけた。
千葉県にあるメーカー。
かあさまは北海道育ちだから知らないだけで、
案外関東地区では、ローカルで有名なのかも。
わかんないけどね。
天使になったきんときに、ポチっと応援お願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
最新コメント