先日微妙な盛り上がりに期待した
さつま芋の鉢。地植えの収穫に向けて、試しに掘ってみた。

う~~ん、
細い根がけか。。。。。

むぅ、
何やら赤いものが。。。。

こ、これは

小さいけれど、ちゃんとお芋が出来ている。
2個。

夏の水切れにも負けず、よくぞお芋に育ってくれた。
偉いぞ!
お芋は収穫してから少し陰干ししたほうがいいとか。
きんときの命日に間に合うかな。
命日にお供えしましょう。
鉢でここまで育ってくれているから、地植えのお芋に期待が高まるきんとき家。

ねぇ、
大豊作を妄想するよね。
天使になったきんときに、ポチっと応援お願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント
AKKO | URL | -
鉢植えでもここまで育ってくれて嬉しいですね。
収穫してすぐに調理してはいけないのね。
きんときちゃん、もう少し待っててね。
それにしても可愛いお芋さん。
( 2018年09月10日 16:40 )
レノまま | URL | -
傷もない綺麗なお芋の収穫に
地植えは期待出来そう。
たくさん日光を浴びて甘いお芋だと良いですね。
( 2018年09月10日 21:58 )
アンディパパ | URL | xfuJKL/2
楽しみですね~♪
こんにちは
鉢のサツマイモも育ってるので、農園の収穫はたのしみですね(^ー^)
きんときちゃんの命日にいっぱいお供え出来ると良いですね~♪
( 2018年09月11日 10:23 [Edit] )
Hana父 | URL | -
恵みの秋
おお,恵みの秋,収穫の秋,第一弾!!
雨が少なめだったから,甘くて美味しいのでは???
たのしみですね,きんときさん!!
( 2018年09月11日 12:33 )
きんとき | URL | -
AKKOさま
はい、
可愛いサイズのお芋でした。
でも鉢で育ったのにちゃんとお芋になってうれしいです。
お芋は収穫してからしばらく置いた方が、
でんぷんが糖に変わって美味しくなるそうです。
( 2018年09月11日 23:06 )
きんとき | URL | -
レノままさま
そうなんです。
鉢でこれだけ育ったのだから、
地植えはどれほど豊作かと期待してしまいます。
甘いお芋だといいな。
( 2018年09月11日 23:07 )
きんとき | URL | -
アンディパパさま
鉢でこれだけなんだからと、
ついつい期待をしてしまいます。
お味もいいと、うれしいです。
( 2018年09月11日 23:10 )
きんとき | URL | -
Hana父さま
そうですね、
今年の夏は雨が少なかったですよね。
お味も期待してしまいそうです。
( 2018年09月11日 23:12 )
コメントの投稿