fc2ブログ

パルスオキシメーター購入顛末記

2021年02月17日

みなさま、お元気でお過ごしでしょうか?

コロナの感染者数は少しずつ落ち着いてきていますが、
まだまだ重症者数は多くて、医療の方の大変さは変わらないようですね。

さて、お話は先月にさかのぼります。

1月の上旬から中旬は感染者数の増加がすごくて、とても心配でした。
平時からきんとき地方は人口に対しての医療は不足状態。
コロナの感染がはじまってからはなお更です。

もし感染しても、重症にならなければ入院も、ホテル療養さえも出来ない状態。
自宅療養でお亡くなりになる方も、増えていました。
そんな時、重症化の目安として酸素飽和度が目安になるとテレビで言っていたのでした。
それを計る「パルスオキシメーター」。
しかし、自治体でも貸し出すための物が足りないから、普通の人はむやみに買わないようにしましょうと。

欲しい、けど・・・

ネットで見てみると、ピンからキリまで。
「キリ」はおもちゃレベルのお値段です。

う~~ん、「キリ」なら自治体は買わないよね。
ちゃんと医療用のを買うはず。

で、ネットで購入。

それが1月14日のこと。
配達は1月23日~25日とあった。

それなのに、1月15日に発送しましたとメールが来た。


m0217a.jpg
a>

23日には来なかったけれど、25日には
「お近くの配送店に到着」とあった。
一日遅れで、26日に届くのだろうと思ってたら、来ない。

そして2月4日にまた「お近くの配送店に輸送中」とある。
あれ、到着したんじゃないの?

連絡すると、
「もう少しかかります。キャンセルしますか?」と返事が来た。

いやいや、また品物を選ぶの面倒だもの待つよ。

「キャンセルしないから送ってくれ」と返事。

でも、来ない。

連絡すると
「あと6~8日かかります。キャンセルしますか?」と返事がきた。

なんか、こっちも意地になって
「待つから早く送ってくれ。」と返す。
そうしたら、
「遅れてご迷惑をかけたので300円値引きします。」とメールが来た。

これでとってもお高いものならすぐにキャンセルするけれど、
「キリ」だからね。

でも、中々来ない。

配送状態はどうなっているのかと見てみると、

m0217b.jpg

あれ、日本に来てなかったの?
2月5日に中国の通関作業が始まって、2月9日に日本に来たらしい。。。。。。




m0217c.jpg

日本に着いたのは2月10日だったのだ。

いったい「近くの配送店」とはどこなんだろう?


そんなこんなで2月12日にきんとき家に到着したのでした。


m0217d.jpg

航空便で来たらしい。
これで喜んでいられない。


m0217e.jpg

箱はつぶれてた。


m0217g.jpg

まあ、中身は大丈夫そう・・・・



m0217f.jpg

日本語の取説が付いている。。。。。。。


が、

電池の入れる部分がちょと、おかしい。


m0217h.jpg

プラス、マイナス互い違いに入れるのに、
受ける方は両方マイナスの用のバネ。


m0217i.jpg

反対側も、ちょっと怪しげ。


m0217j.jpg

電池を入れてみたけれど、浮き上がってきちんと入らない。
蓋をしてもダメ。
いくらやってもダメ。

「使い物になりません。」とメールを送る。

「返金します。」と返事が来た。

「不良品を送り返すから、配送業者を教えてほしい。」とメールを送る。
(指定の配送業者でないと元払いになると書いてあったのだ。不良品を送られて返品の配送料まで取られてはたまらないものね。)

そうしたら
「返品不要」と返事がきた。

そして翌日、メールで
「返金完了」ときた。


ふぅ、疲れた。。。。

1か月以上にわたるパルスオキシメーター購入顛末記でした。


長々失礼いたしました。

スポンサーサイト





最新記事